日语/入门课程/量词

单位词:つ 编辑

“つ”是日文传统的数量单位词,汉字同样写作“个”,也可以同样广泛用于计算形状非扁平、非细长状的物体。使用日本古语念法。[1]

ひとつ   一つ   一个
ふたつ   二つ   两个
みっつ   三つ   三个
よっつ   四つ   四个
いつつ   五つ   五个
むっつ   六つ   六个
ななつ   七つ   七个
やっつ   八つ   八个
ここのつ  九つ   九个
とおつ   十つ   十个
いくつ   幾つ   几个

人数/人:にん 编辑

ひとり(一人)    一(个)人。   
ふたり(二人)    二人;两个人; 
さんにん(三人)   三(个)人。  
よにん(四人)    四(个)人。  
ごにん(五人)    五(个)人。  
ろくにん(六人)   六(个)人。  
ななにん/しちにん(七人) 七(个)人。  
はちにん(八人)   八(个)人。  
きゅうにん(九人)  九(个)人。  
じゅうにん(十人)  十(个)人。  
なんにん(何人)   几个人;多少个人。

单位词:本 编辑

日文单位词“本”,用在计算“细细长长”的东西上,和中文的“本”不同。只要是形状呈现细长状的东西,几乎都可以用“本”来计算。

例(れい):铅笔(えんぴつ)・伞(かさ)・野菜(やさい)・纽(ひも)・剣(けん)・树木(じゅもく)・ビール・桥(はし)・タワー・高层(こうそう)ビル・トンネル等々。[2]

いっぽん  一本 
にほん   二本 
さんぼん  三本 
よんほん  四本 
ごほん   五本 
ろっぽん  六本 
ななほん  七本 
はっぽん  八本 
きゅうほん 九本 
じゅっぽん 十本 
なんぼん  何本 

单位词:枚(まい) 编辑

用在计算“扁平状”的东西上,和中文的“枚”相似,不过用途更广,只要是扁平状的物体,几乎都可以用“枚”来计算。

例:看板(かんばん)・黒板(こくばん)・屋根(やね)・床(ゆか)・皿(さら)・CD・纸类(かみるい)・写真(しゃしん)・布(ぬの)・絵画(かいが)等々。[3]

いちまい  一枚 
にまい   二枚 
さんまい  三枚 
よんまい  四枚 
ごまい   五枚 
ろくまい  六枚 
ななまい  七枚 
はちまい  八枚 
きゅうまい 九枚 
じゅうまい 十枚 
なんまい  何枚 

几只/匹:ひき 编辑

日文单位词“匹(ひき)”,可以用于计算除了鸟类之外的所有中小型动物。一般来说,比山羊小的动物用“匹”计算,而比山羊大的动物(如马、象、恐龙等),以“头(とう)”来计算,鸟类则用“羽(わ)”。“匹”是使用其中频率最高的。另外,山羊本身也多用“匹”计算。用途: 用于中小型动物。

例(れい):鼠(ねずみ)・蛇(へび)・羊(ひつじ)・猿(さる)・犬(いぬ)・豚(ぶた)・猫(ねこ)・ハムスター等々。[4]

いっぴき  一匹 
にひき   二匹 
さんびき  三匹 
よんひき  四匹 
ごひき   五匹 
ろっぴき  六匹 
ななひき  七匹 
はっぴき  八匹 
きゅうひき 九匹 
じゅっぴき 十匹 
なんびき  何匹 
[5]

号码|番号(ばん ごう) 编辑

号码的日语为“番号”,用法为“数字+番”

楼层|阶数(かい すう) 编辑

楼层的日语为“阶”,用法为“数字+阶”

いっかい      一阶 
にかい       二阶 
さんがい      三阶 
よんかい      四阶 
ごかい       五阶 
ろっかい      六阶 
ななかい      七阶 
はっかい/はちかい 八阶 
きゅうかい     九阶 
じゅっかい     十阶 
なんがい/なんかい 何阶 

次数|回(かい) 编辑

いっかい      一回 
にかい       二回 
さんかい      三回 
よんかい      四回 
ごかい       五回 
ろっかい      六回 
ななかい      七回 
はっかい/はちかい 八回 
きゅうかい     九回 
じゅっかい     十回 
なんかい      何回 

几本|册(さつ) 编辑

いっさつ      一册 
にさつ       二册 
さんさつ      三册 
よんさつ      四册 
ごさつ       五册 
ろくさつ      六册 
ななさつ      七册 
はっさつ/はちさつ 八册 
きゅうさつ     九册 
じゅっさつ     十册 
なんさつ      何册 
[6]

参考资料 编辑